節操のない自転車になりました
ショップ在庫でたまたま有ったBB30対応クランクを入手して来た、437g。これにジャンクボックスから適当にギヤ板を見つけて来て装着しフレームに取り付け。SRMに搭載しているアウターは52T、同じ歯数があれば作業は簡単なんだけれど、発掘して来たギア板はどれもこれも53Tなのでフロントディレーラの調整作業が入ってしまう。その他、BBシェル幅とクランク幅のクリアランスの微調整はスペーサーの枚数と波形ワッシャーで回転がスムーズになるようにしなければならないので、付属して来たスペーサー、元々付いているキャノンデールに付いているスペーサー等いろいろ組み合わせを替えながら試行錯誤。
出来上がりはこれ。
キャノンデールのフレーム、スペシャライズドのクランク、TAのギア板、節操なさすぎ。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント