小谷村観光(8/16)
夏休み後半の槍アタックにそなえて、完全休養日にして観光。
RCローゼ桁橋、何やら土木遺産に指定されているらしい。ここをわたってずんずんいくと、小谷村のグランドキャニオン、稗田大崩落あと地。大災害から今年ちょうど100年。
それよりすごいのは、その奥にある日本で初めて平行ケーブル方吊り橋として作られた金谷橋、関門橋の試作品らしい。
一通り谷の西側を見学したあとは、中土駅を経由して鎌池へ。
静かなたたずまいだけれど、紅葉シーズンはえげつない撮影ポイント争奪戦が繰り広げられるらしい。そんな話を伺ったのは湖畔にひっそりとたつ『ぶな林亭』のおばちゃん。
ここで黄レンジャー活動。小谷産野ぶたカレー大盛り¥1000なり。
この日は車でうろうろ、こんなとこ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント