« 計画停電が実施された。 | トップページ | 米と牛乳がない »

2011.03.16

通常通り出社

というより、部署内で一番確実に出社出来るのでとりあえず早めに。
しかし計画停電が実施されることが決定したので、11:20には退社。データーサーバーやシミュレーションサーバーを立ち上げたりシャットダウンさせたり、担当者は大変だわな。

12:50ー15:40の間で停電実施は自宅で迎えた。今日は体力温存のためお昼寝。

|

« 計画停電が実施された。 | トップページ | 米と牛乳がない »

コメント

急遽明日から夜勤になりました。
理由は計画停電の影響を受けない夜間に・・ということらしいのですが思いは複雑です。

投稿: えぬ | 2011.03.17 23:50

多くの生産設備がそのような行動にでたら、夜中も計画停電が実施されるようになりますよね、おそらく。

うちのラインは早々に5月までの生産は無しと決定していますが、開発エンジニアは夜勤、もしくは他拠点へシミュレーションサーバー担いで疎開の検討もなされているようです。

投稿: か退院 | 2011.03.18 07:54

わたしがお世話になっているところも
開発/テスト予定が大幅見直しみたいです。

とはいえ、サーバー管理者とかN/W管理者ではないので負担はそれほどないのですが、もしそうだったら大変でしょうね・・・
(様々な場面で活躍されている方々をみると頭が上がりません)

投稿: S口 | 2011.03.18 10:53

他地方の拠点はほぼ通常通り稼働していて、そちらに対する指示は予定通りしなくてはならないので、頭は結構フル回転です。以前のようにデーターを社外に持ち出せなくなっているので、脳内メモリーだけが便りです。

今日の総理の会見みていていらつきました。エンジニアはみんなめげている暇なんかありません。会社や日本がつぶれちゃいますもん。

投稿: か退院 | 2011.03.18 21:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通常通り出社:

« 計画停電が実施された。 | トップページ | 米と牛乳がない »