« 信州合宿 | トップページ | 雑務 »

2010.08.18

合宿3日目(8/15)

疲れは抜けないし、天気も悪そうだったので移動せずそのまま停滞決定。
あさ5時ちょっと過ぎ自走で帰るS口さんのお見送り。使用前

Imgp0522

午後5時には無事帰着された様です。
自分はまったりロープウェイで白馬岳雪渓を見にトレッキングを敢行。栂池自然園駅から約1時間半かけ、とほで最奥まで移動。

Imgp0524

標高1950mでは下界で補給食として購入した薄皮つぶあんぱんパンパン。

Imgp0526

晴れていれば正面に大雪渓が見えるはずなのだけれど、何も見えん。北アルプス北部はどこもかしこもこんな感じだった様で、移動して登山しなくて正解だった。栂池自然園内も雨がぱらぱらし出したためそそくさと撤収。

Imgp0537

栂池ヒュッテにて昼食、白馬三山そば(冷)。上にトッピングされている山菜の天ぷらはホカホカで美味、¥900也。
下山したあとは倉下の湯でのんびりまったり。

Imgp0538

なぜかこんな所にいる、川崎ナンバーの痛車。

|

« 信州合宿 | トップページ | 雑務 »

コメント

木崎湖や海ノ口駅あたりを舞台にした
アニメがあったようです。
で、痛車の「巡礼」が多いみたいです。

投稿: S口 | 2010.08.19 07:12

あ〜、そういやそんな話が有ったような気がします。
海ノ口駅当たりをうろうろしている人たちも、鉄道ファンではなくて聖地巡礼の人だったりする訳ですか、なるほど。

投稿: か | 2010.08.19 07:30

お久しぶりです。連絡先が分からないので、こちらに書き込みさせていただきます。
お電話いただいたとY添さんから聞きました。
今週末は通常営業なのでご連絡お待ちしています。
m(_ _)m

投稿: sin | 2010.08.20 16:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 合宿3日目(8/15):

« 信州合宿 | トップページ | 雑務 »