« 第2ラウンドは | トップページ | 採寸 »

2010.03.03

ネット会議による検討事項

7月10日(土)
  /上高地〜槍沢(泊)
7月11日(日)
  /槍沢〜槍ヶ岳山荘〜(槍ヶ岳ピストン〜)槍ヶ岳山荘(泊)
7月12日(月)
  /(槍ヶ岳ピストン〜)(南岳〜)槍沢〜上高地〜平湯温泉!
7月13日(火)
  /予備日

集合は平湯のバスターミナルで如何でしょうか。
早めに計画有給休暇を申請しておきます。

|

« 第2ラウンドは | トップページ | 採寸 »

コメント

年に4回ぐらい平湯バスターミナルに
行って、いつも登山姿のヒトを羨望の眼差し
で見てました。
いよいよ”そっち側”になる日が来たかと
思うと萌えますな~。
お世話になります!がんばります!

投稿: 体調~ | 2010.03.04 08:55

了解いたしました!

まだ、雪が残っていたり、冬並みの気温である可能性も高いとは思いますが、趣のある山歩きになると思います。

これから気持ちを高めてまいります。
よろしくお願いいたします。

投稿: お退院 | 2010.03.04 09:12

槍沢は、ロッヂに泊りますのん?

投稿: ロラロラ | 2010.03.04 12:42

体調〜:
がんばり過ぎはよくありません。
初の泊まりがけの登山、楽しく過ごせる様(そういった意味では)がんばりましょう。
ちなみに槍沢ロッジ宿泊予定です。めちゃくちゃきれいな様ですね。
お退院:
自転車仲間と山を登る日が来るとは思いもしませんでした。既にかなりハイになっておりますです。

投稿: か隊員@ローラー興業社社員 | 2010.03.04 21:51

2泊ですか。話はズレますが汗かいて山小屋に着くとどうしてもビールが欲しくなります。
これは自然現象です。ただし山小屋で高っかいビールを買っても決して旨くありません。
旨いビールの飲み方は、背負っていくことです。
一日分1L,最低でも0.5L2泊で2Lです。
これはある意味究極の飲み方です。お勧めします。
日ごろ鍛えた自虐根性です。

投稿: 関西系 | 2010.03.06 00:24

師匠:
各人の業務、季節など落としどころとしてはこんな所ではないかと。

実を言うと気温が上がらなかった場合は、別の趣向を凝らそうかと画策している所です。

投稿: か | 2010.03.06 20:25

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネット会議による検討事項:

« 第2ラウンドは | トップページ | 採寸 »