« 第1ラウンド終了 | トップページ | ネット会議による検討事項 »

2010.02.28

第2ラウンドは

周りの住人が帰宅してしまったので見送り、CR-Zを見てきた。

Img_2139正直ちっちゃい。ただドアやリアハッチを閉める時のカッチリとした質感は、現在乗っているEP-3 Type-Rよりも遥かに高いので、高級感はあり。

Img_2134ドライビングポジションはS2000の様に激烈に低い感覚はなく比較的常識的な範囲。リアの視認性はこんな感じで十分確保されている。

Img_2138_2イルミネーションはきれいだけれど、長く乗るとちょっと飽きがくるかも知れない。

Img_2135基本的に喫煙者の事は考えられていないのは◎。パンク修理後のコンプレッサーを動作させる為の電源用にソケットは装備しているので、DC/ACインバーターを使う事は出来る様だ。

フロントサスペンション、ロアアームの後方側のブッシュは鉄板でガードされていたりするが、アルミ製と言うのはちょっとぶつけた時のダーメージで逝ってしまうので、一般向けの車としては如何なものか。

面白いとは思うが、試乗してみないとねぇ。

|

« 第1ラウンド終了 | トップページ | ネット会議による検討事項 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2ラウンドは:

« 第1ラウンド終了 | トップページ | ネット会議による検討事項 »