« 神奈川の名所旧跡シリーズ | トップページ | ルパン2題 »
今週末土曜日(2/7)は天気が良さそうなので、同行して頂ける方は居られますでしょうか?オプションは江の電すれ違いポイント見学。
2009.02.02 自転車 | 固定リンク Tweet
また懲りずに行ってきました。(;;;´Д`) 遊行寺参拝+江の島散策+江の電併用軌道区間の急カーブ(江の電もなか前)で激写!
土曜のことを考え、深追いせずシラス丼も我慢して帰ってきました。 土曜日、よろしくお願いします。
投稿: えぬ | 2009.02.02 22:39
>併用軌道区間
おおっ!専門用語ではそう表記するのですね。 土曜日は朝9時、町田小田急高架下のサイクリングロード上でお待ちしております。
投稿: か | 2009.02.03 19:15
参加させていただきたいのですが、今のところ不明です。なので行けたら集合場所に馳せ参じます。 「閉塞」とか「併用起動区間」とか「ポイント」とか、たまりませんね。ヽ(´▽`)/
投稿: S口 | 2009.02.04 07:57
無理なさらずに。次の機会は引き込み線見学でしょうか
投稿: か | 2009.02.04 21:32
朝9時了解です。 > 併用軌道 路面電車のそれと違って、遮断機もなく列接と警笛しか接近を知らせるものが無い中、軒下からヌッと出てきたのにはブッたまげました。 > 引き込み線 多摩川を下って行くと大師線と塩浜(操)、更に足を伸ばすと浜川崎に行けることに気付いてしまった・・ orz
投稿: えぬ | 2009.02.04 22:03
行きたいんですが・・・・ また今度。 とりあえず生きてます。
投稿: イニシャルD | 2009.02.05 00:10
おばんです。 またそのうち大人な飲み会、しましょう。
投稿: か | 2009.02.05 23:01
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: しらす丼サイクリング:
コメント
また懲りずに行ってきました。(;;;´Д`)
遊行寺参拝+江の島散策+江の電併用軌道区間の急カーブ(江の電もなか前)で激写!
土曜のことを考え、深追いせずシラス丼も我慢して帰ってきました。
土曜日、よろしくお願いします。
投稿: えぬ | 2009.02.02 22:39
>併用軌道区間
おおっ!専門用語ではそう表記するのですね。
土曜日は朝9時、町田小田急高架下のサイクリングロード上でお待ちしております。
投稿: か | 2009.02.03 19:15
参加させていただきたいのですが、今のところ不明です。なので行けたら集合場所に馳せ参じます。
「閉塞」とか「併用起動区間」とか「ポイント」とか、たまりませんね。ヽ(´▽`)/
投稿: S口 | 2009.02.04 07:57
無理なさらずに。次の機会は引き込み線見学でしょうか
投稿: か | 2009.02.04 21:32
朝9時了解です。
> 併用軌道
路面電車のそれと違って、遮断機もなく列接と警笛しか接近を知らせるものが無い中、軒下からヌッと出てきたのにはブッたまげました。
> 引き込み線
多摩川を下って行くと大師線と塩浜(操)、更に足を伸ばすと浜川崎に行けることに気付いてしまった・・ orz
投稿: えぬ | 2009.02.04 22:03
行きたいんですが・・・・
また今度。
とりあえず生きてます。
投稿: イニシャルD | 2009.02.05 00:10
おばんです。
またそのうち大人な飲み会、しましょう。
投稿: か | 2009.02.05 23:01