Askium Get
R-SYSの代替え品として本日表題のホイール前後セットを受け取ってまいりました。正直、思ったよりちゃんとした作りで練習用としては十分すぎるほどのクオリティーのようだ。
あ〜、そう言えばどれか他のホイールから外してこないと、スプロケもタイヤもないや・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
R-SYSの代替え品として本日表題のホイール前後セットを受け取ってまいりました。正直、思ったよりちゃんとした作りで練習用としては十分すぎるほどのクオリティーのようだ。
あ〜、そう言えばどれか他のホイールから外してこないと、スプロケもタイヤもないや・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
と言うほど真剣には乗っていないけど、昨日は5時半スタート、今日は目が覚めるも体が言う事をきかず。サイコン(この言い回しは虫酸が走るぜ!!!!)もパワーメーターもないのではいまいち気合いが入らん。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結局今日は(も)1mmも乗らず。
午後からは、車の駆動系から異音が時々聞こえるので部品交換(ドライブシャフト周り)の費用を問い合わせにディーラーへ出向いた。金額的には11万円ちょっとの見積もりになったが延長保証期間中なので旨くすれば無料で対応可能との事。ただメカニックの見立てによれば今の所問題になるレベルではないので様子を見ましょうと言う結論に。(当方、保証の事はすっかり忘れてたので値段によってはspoon等のスペシャルパーツの組み込みも視野に入れていたけど、無料対応となれば話は別。)
その後は、近所のアウトドア屋さんへ。朝練時、とにかく耳がしびれるのでぱこぱこ折り畳める耳当てを購入。
大きさ的には中華まん程度。
ちょちょいとひねると、ヘッドフォンのような形に。フレーム構造をご理解いただき、ご使用ください。と有るが力づくで折り畳んで壊す消費者が少なからずいるんだろうな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
R−SYSのリコール問題で昨日正式発表が有った様ですが、どうやら代替え品を用意して頂ける様です。しかも返却不要!
でもこれって製品の本質的な欠陥と言うより、某おデブさんがたくさん居られる国の顧客対策だろうしね。結局巡り巡って製品価格に転嫁されてくるんだよな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
関西の師匠に指摘されたわけではないが、この不況の折でも体重の10%増量は喜べないので今朝から朝練再開。5時起床、5時半スタートでは流石に月明かりは煌々と。心拍計は腕に装着しているにも関わらずマイナス1℃を示しているし、しびれるぜ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今朝はゆっくり目に起き出して午後から献血ルームへ。普段通りの検査をして普段通り成分献血を選択。抽出完了後普段通り記念品をゲットしするのだが今回は何やらポイントが貯まっているので記念品が2つもらえるとのこと。一個は迷わず米1キロ、もう一つは迷ったあげく靴下に。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
いやはや,帰って来てびっくり。ポストに不在の旨の張り紙をしておいたのに、一週間分の新聞が突き刺さっているとは・・・。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
あと一回りで還暦。ちょっとはまとももな大人にならなくては・・・。
皆様、今年もご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント