8/13合宿一日目
初日の予定は、インカレ出場が決定している学生のリクエストで美麻村のコースでの周回練習のはずだった・・・。
栂池ゴンドラ中間駅に全員集合しスタート。一発目の下りの後の登り返し、いきなり『クリート割れました〜』の叫び声が(主は学生の○石君)。あぁ〜あ、いきなりアクシデントか、とにかく今日は美麻村を周回して、夕方シクロ大石あたりにクリートを買いに行くかととっさには考えたが、頭の中のマップを検索してみると意外に穂高町までは初日の練習コースとしては良さそうな雰囲気。国道に出たところでS口さんと相談し『クリートの直る可能性が高いコースを選択しましょう』と同意を得られたので、予定を変更して一路シクロ大石ラブニールを目指す事にした。
写真は現場。大石さんには『緊急事態が発生しました』とお願いし、開店前にもかかわらず快く対応して頂きました、多謝。
結局この日は、国道を利用して栂池ー穂高間を往復。
走行距離:121.1km
累積標高:1090m
消費エネルギー:3711kcal
| 固定リンク
« 無事帰還 | トップページ | 8/14合宿二日目 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント