« お誕生日の祝福 | トップページ | 旧門田杯観戦 »

2008.05.13

newホイール

久々の自転車ネタ。固定ローラー用に新しいホイールをゲットした。製作コンセプトは、
1.丈夫な事
2.そこそこ安い事
3.重い事
特に3は固定ローラーで実装感覚に近づける為に重要なファクターで、市販品の中で重い部類に入るリムをセレクトしてショップにて組んでもらった。
部品構成は、ハブ:アルテグラ、リム:マビックオープンスポーツ(36H)、スポーク:#14プレーン、タイヤ:コンチネンタルのローラー専用タイヤ。

さらに、リム内部におもり(170g也)を仕組んで慣性モーメントを大きくしようと試みたが、
Img_1244 この様にリムのへこみ部分におもりを貼付けると、ビートを落とすスペースが無くなりタイヤをはめることができなくなる事が判明。



Img_1246 やむなくスポークに巻き付ける事にしたが、これならば36カ所おもりを装着できるのでむしろ好都合。ちょちょっと漕いでみた限りでは標準的なホイールよりも何となく漕ぎやすいような気がする。

|

« お誕生日の祝福 | トップページ | 旧門田杯観戦 »

コメント

自分が中学生ぐらいだったころの週間少年ジャンプやサンデーの広告にはパワーリストやパワーアンクルと一緒に自転車のホイールに付ける重りも広告に載ってたような記憶があります。
今は見ないですね。

投稿: こたに | 2008.05.14 14:06

ひょっとしてホイールについている物は
昔はやった2倍早く走れるあれですか。

投稿: イニシャルD | 2008.05.15 10:46

こたやん:
昔はそんな便利な物が有ったのですか。知らなかった。
Dさん:
そんな物があったんですか。自分のは、リム内部に仕込むのに失敗した鉛テープをスポークに単にぐるぐる巻き付けただけです。

投稿: か | 2008.05.16 08:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: newホイール:

« お誕生日の祝福 | トップページ | 旧門田杯観戦 »