連休三日目
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日からしばらく留守にするので、その間の車両盗難に備えてホイールとサスペンションアーム、ホイールとアパート階段を2本のロックで連結した。窃盗団にとってはこんな物外すのは分けないと思うけれど、全くの無防備(一応防犯装置は装備しているけど)よりは多少ましと言う事で。連休終了後自信が忘れていて、ゴリゴリバキバキッ、とやってしまったりして・・・。
で、午後はこれと
これで移動。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
加藤正二:丹沢讃歌←初耳
久石譲:ジブリサウンドコレクション←出て来た曲のアニメは全て視聴済み
エルガー:行進曲「威風堂々」第一番←先々週のアンコール曲じゃん
ドボルザーク:交響曲第八番ト長調←学生時代やり損ねたぜ
先々週のA響よりも管パートは巧いわ。特に木管の女性陣はgood。また指揮者が『そこは♪らららら〜』なんて歌う歌声が良く通るので感心していたら東京芸大声楽科出との事、どうりで。
休憩時間中にはなぜかトロンボーンセクションが『津軽海峡冬景色』の合奏をしてたり、2ndVnトップ裏のおねーちゃんがビバルディー「春」のソロパートを練習していたり(これがまためちゃくちゃ巧かった、ひょっとするとコンマスより上かも)と、いろいろ楽しませてもらった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
チームの若手中堅ベテランを取り揃えて近年まれに見る強力メンバーで、今年は望みます。-> 2Day race in 木祖村
今日はそのエントリーフィーの払い込みの作業を行ったのだけれど、ゆうちょ銀行のATMで作業をしようとしたところ『ハ』のボタンを何度押しても『該当する取引先は見つかりませんでした』としか表示されなかった。銀行の名前をメモし損なったかなとも思ったが駄目元で今度は自分のメインバンクのATMへ。あらま、そちらでは『ハ』の列を選択すると全く問題なく表記の銀行が表示された。何かと便利なのでゆうちょは良く利用するけれど、こんな弱点が有ったのね。
それにしても他行への振込手数料、高いなぁ、630円なり。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (1)
生きてます。今週は何かとばたばたしていて更新が滞ってしまった。
仕事関連は殆ど記事にした事が無いのだけれど、今週のトッピックスは開発技術賞1等の金一封と賞状の受け取りの為の本社出張(数年に一発当てないと居場所が無くなるのだ)。SRMを買ってさらにおつりが来るようなゲンナマを携えての移動は正直ドキドキしたぜ。
昨日夜は某団体の集会出席とそのおまけのアトラクション(こんちはる物まねショウ)で、2週レンチャンの大ホール通い。たまにはお笑い系のステージも良いもんだ。
今日は、先週のゲネプロのプレイバック検討会。ワンポイントマイクでオーケストラ全体が結構きれいに録れていて感心することしきり。マイクを通して聞くと、本番の暴走の兆候はゲネプロの時からあったのね、と言う雰囲気がよく判る。
いまいち喉の調子が良くないので、明日は走ろうかやめようか・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント