« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007.09.29

今日も出

5万円也のF−1チケット(メインスタンド近辺)の提供を某筋から打診されたけど、とてもじゃないけど行けそうになかったわ。今日の結果があまりにふるわなかったので、明日も出ようか出まいか迷っているのこころ。

来週の3連休もやばいなぁ。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007.09.26

9/23 BR-3 敗復

070923_001レース展開を語るまでもなくもがくのみ。一見するとこのレース、400〜600Wでのインターバル能力が要求されている様に見えますが・・・


070923_002_2 4分間の区間平均のグラフとして書き直すと、結局のところ自分の有酸素閾値出力(MAP4)以上の力は出せないと言う事が理解出来ますな。要は来年までにMAP4を300W程度まで高められれば勝負に絡める訳だ。

言うは易し。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.25

9/22夜、食い過ぎ

Img_0568 Img_0569 Img_0570_2 Img_0573 Img_0574 Img_0575

 Img_0577
Img_0576_3






そのほか、あら汁1、中生3、サラダ1・・・・記憶に無いほど食した。

続きを読む "9/22夜、食い過ぎ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9/22朝、事故直後

Img_05665時ちょっと過ぎに自宅を出発し厚○インターに乗る前、電光掲示板には『事故渋滞1km』の表示だったので構わず突っ込んだら大失敗。海●○SAのちょっと先でご覧のような横転事故が発生していた。わずか10km程度を抜けるのに約2時間、おかげで危うく予選に遅刻しそうになった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.23

いわきから帰還

出発から波乱の幕開けでしたが、日付の変わる前に帰還出来ました。明日は休日だと言うのに仕事です。また後ほど・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.20

お帰りType-R

今日まで車検のためドック入り。ちょっとさぼって1年間ほったらかしにしていたエンジンオイルの交換と、ミッションオイルの交換を実施したおかげで、生まれ変わったような軽やかな加速とシフトフィーリング。やっぱりまじめに油脂類は交換してあげなきゃだめなのね。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

おはさい

070920もちろん昨日も走りました。今日は6時起床でスタートが遅めだったけど、朝一の会議が無い日なのでNHKの朝の連ドラを見てから出社するタイムスケージュールとして1周回多めに。

一昨日はやはり飲酒の影響が出ているのかPWC150は3%程度低め。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.18

おはさい

5時半起床、6時スタート。9月も終盤にさしかかろう言うのに今日は8月早朝並みの蒸し暑さ。一昨日のふぐ練の飲酒の影響か普段と同じ出力でもやけに苦しい。けど、帰ってきてデーターをダウンロードしたらそこそこ良い数値。いったいなんなんだろうねぇ、謎だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.17

ふぐ練

Img_0560 Img_0561_2 Img_0565





以前満席で断られた事も有り、昨日はばっちり予約してのトレーニング。参加者はD子、S口、自分の3名。自転車の話から、はては組織立てて戦いに挑んでいる悪役に、勢いとその時の思いつきと根性で立ち向かって勝ってしまう『Yes!プリキュア5』は教育上よくない等と言う話題まで、誠に有意義な時間を過ごす事ができました。

ただちょっと飲み過ぎ、本日の朝練が出来なかった事が悔やまれる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の味覚 A-A 断面

Img_0563

Img_0562

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.15

弁当は・・・・

Img_0558『秋の行楽』セットなんだけど、場所は会社のデスクの前。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.13

久々

に5時半起床、6時スタートでおはさいを実施、いつもの周回を3周約22km。涼しくなったし休養十分でいつもよりPowerが出易いぜ、絶好調と調子付いていたけど、自宅に帰りデーターをダウンロードして出力-心拍の相関グラフを8月はじめのころと比較してみたら、明らかなパフォーマンスダウン。
人間の感覚って当てにならないね。

データーはこれ↓左が今日、右は8/9。

070913

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.12

工数

10月末までの仕事の工数を試算したらちょっとヤバい事が発覚。(さぼっていた訳でなくいろいろと緊急度が上がった為にねじ込まれたのだけれど。)
いわきクリテ参加の時間を捻出すべく今週は休み無しで頑張らねば・・・・。D子ちゃん荷物の件よろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.09.10

ワイヤー交換

今月末のクリテリウムはシフトの良し悪しが決め手なので、ひよった一日を利用してワイヤー類のとっかえ作業。普通に組んである自転車ならば半日もあれば作業は完了するのだけれど、自分のマシンはSRMのケーブル類とアウター、インナーワイヤーが複雑に絡めてあるために結局一日がかりの作業になってしまった。

今朝は作業後のマシンのシェイクダウンの為久々に走りに出ようと思ったらヘビーウェットで断念。夜もいまいち天気が悪そうなので、明日以降に持ち越しだな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.09

100回記念結果 

Img_0557 トータルで見ればきわめて良好な値。注目すべき点はコレステロールの値が過去何年かの間215前後で高値安定していたのが一気に174まで低下した事。某仙人ですら最近コレステロール値がちょっと高めで薬を服用している位、おっさんに取ってコレステロールの増加は宿命とも言える事なのだけれど、今回の検査結果は画期的な出来事と言える。

一つの疑問、血小板数(PLT)の急激な増加は何を意味するのだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひよった

暑さにやられてチーム練はさぼり。
ゲキレンジャーもいつの間にか5人に増えているし。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

本物?

070908

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.07

電王はどうなった

8/05 丸岡(レース)
8/12 栂池(合宿)
8/19 小川村(サポート)
8/26 鈴鹿(レース)
9/02 伊豆(応援)
と5週連荘外出の間に、いったいどのように話は進んだんだ?

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007.09.06

知恵熱

4日は出張して一日缶詰で某ベンダーのシミュレーションツールのお勉強をしたおかげで、なんだか脳みそが熱っぽいぞ。

今一更新する気力無し・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.09.01

100回記念

Img_0555今日は市内の献血ルームで。大学1年の時から●十数年かけて達成し記念品としてスペシャルなグラスを、今日の記念品としてバックプリントのTシャツをゲット。対象管理、トレーニング効果の確認と今後も利用させて頂きます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »