2Days Race in 木祖村
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
調べてみたら、レーサーシューズを履くのは一ヶ月ぶり。
大垂水峠、牧馬峠をつなげてトータル120km、なんとか生きて帰ってきました。
今年も今一気合いが入らない。7月のJCRC下総にはエントリーしようと考えているけど、それまでに何ともならない可能性は高ので自主降格したいなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
取り扱いできなかった物が突然現れたのでAmazonで購入。
なんと30数年ぶり(1974年録音)。当時はラジカセでエアチェックしたものを聴いていたので、そこそこまともな装置で聴くのは初めてかもしれない。録音そのものは、70年代半ばにありがちなマルチモノで今一ぱっとしないが、4曲目の『禿げ山の一夜』はしびれるわ。このアレンジ、スティーブガッドの炸裂するドラムがなければ成り立たないと思われ。
この手の物のヤバいところは、参加ミュージシャンをキーにイモずる式にいろんな物が欲しくなってくる事なんだな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやぁ、よく走りました。
総走行距離 2500km
ガソリンが高いのでアクセルをそぉ〜っと踏んでいたせいもありますが、
平均 14.73km/l
最高 16.63km/l
215馬力を発生する高性能車の割には秀逸でございます。
連休前にちっと贅沢なプラグに交換したのが効いているかも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
表題の事故により、シビック君が負傷してしまった。昨日弟宅に到着し、その後力仕事の用品を購入する為に車で出かけたとき、弟宅から目と鼻の先の交差点で信号待ちをしていたら写真の車がご覧の位置から私の車へバックで突っ込んできた。ドライバー曰く『車に乗り込むときには後ろに何も止まっていなかったので、何も考えずにバックで駐車スペースから道路に出ようとした。』とのこと。旅先では面倒な事は起こしたくないので細心の注意を払っているのだが、こんな形で災難が降り掛かってくるとは・・・。幸い車の左サイドで自分一人の乗車の為怪我人はなかったし、走行に大きな支障が出るほどの損害でもないけど(横っ面なので、アライメントに狂いが出ている可能性はあるが)、一気に気分が萎えてしまった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント