右足くじいた。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨晩のNHK総合にて。
イルカの方は、マイクスタンドのバーに対してマイクホルダーが上向きに付いていて、そこに素直にマイクが差し込んであり口を比較的正面から狙うようなセッティング。
それに対しこうせつの方は、マイクホルダーを上下ひっくり返すことにより、鼻の穴を真正面から狙うようなセッティング。これってこうせつの好みなのだろうか?古いライブの写真を探してきて見てみよう。
NHKの音声さんが、こうせつのちょっと鼻に抜けるような声の特徴をより明確に捉えるために、わざと二人のセッティングを変えていたとすると・・・・
う〜ん、おぬしやるな、って感じですな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は会社関連の飲み会。¥5000で飲み放題はお約束。職場の飲み会は基本的に気乗りがしないのだが、定期的に千歳から定例会議の為に人が来るのでいつもの様に取りあえずということで。
今回の目玉は初対面のK元さん、真正面に座られどうしようかと躊躇したのもつかの間結局EL&Pほか音楽ネタでめちゃくちゃ盛り上がってしまった(周りの連中は誰一人わからなかったようだが・・・ジェネレーションギャップ?)。食べ物もまあ○をあげてもよいでしょう。
それにしても昨日は有意義な一日だった。打ち合わせでいろいろ話をして、電気の素は負だけではない事を思い出させてくれた。いま問題が起きている現象を理論的に説明するインスピレーションをくれた千歳のエンジニアに感謝。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日こんな物を購入してしまった。先週市内のsofmapで6900円で販売されていて、昨日は3990円になっていた。
そこで新規契約の手続き、料金コースとして
つなぎ放題[1x]で・・・・6090円/月
それを年間契約で・・・・5176円/月
さらにA&B割で・・・・・4263円/月
『いまSANNET(プロバイダー)のモバイル専用コースに入会していただくと、月額650円の料金が3ヶ月間無料+通信端末が3000円引き』の誘いに乗って契約し、端末本体を990円で購入。
端末本体がOS X10.4.3までの対応(自分は10.4.4)だったのだが、なんとか回線接続に成功。
W-ZERO3も考えたが、本体価格、パソコンによるデーター通信での利用やブラウジング、通話料込み込みでの通信料のあまりの高さから、今回は見送ることにした。
今これで通信しているけど、おそいよねぇ〜
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
石油ファンヒーター(灯油を燃やすのに石油ファンヒーターと言うのはなぜ?)の燃料が残り少なくなっていたのに、買い置きの赤いポリタンクの中も空っぽ。雪のため車で買いに出かけることもできず、昨日は設定温度を最弱にして耐え忍んだ。夜は『の○みラーメン』で暖をとろうとてくてく歩いていったら・・・・
シャッター降りてるし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自身無頓着なので気がつかなかったのだが、友人から誤差が大きいような気がするとの報告を受けて、昨日実験してみた。ミノウラのマグローラーに自転車を設置し、ローラーの負荷を最弱にセット(負荷をあげた場合、踏み切る自身が無いため)。ギアはフロントが53T、39T、リアは12〜27Tの10速。いろいろ迷った結果、メータの速度読みで23km/hになる様に(タイヤの外周の速度が一定なら、出力も一定になるでしょう、多分・・・)、すべてのギアの組み合わせで一生懸命こぐことにした。上のグラフは各ギアにおける出力表示、下は各ケーデンスに対する出力表示。アウターでもインナーでも、トップ側にチェーンがかかっている場合は誤差が少ないようだ。逆にアウターローではトンでもない値を示した。う〜ん、何となくセンサーとチェーンの距離が大きくなると誤差が大きくなるような気がするのだが・・・。
すべてのデーターを取得するのに約1時間、ケーデンス130rpmで5分近くもがくのは大変だった。次回は、ローラーの負荷を変えて測定してみよう。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
といっても自宅から本○木駅までの間で、そこから会社までは社バスなんですが。
自転車による通勤はサドルの上に体重を乗っけて、こいだり休んだりと移動の手段としては非常に効率の良い方法であるが、自転車乗りとしてのスキルが向上している現在トレーニング効果は全く期待できない。そこで日々の生活の中で少しでも負荷をかけようと、本日からしばらくの間は徒歩通勤。基本的に、筋肉を延々と動かし続ける持久系の能力が低いので(先日の関クロでも実感)、Door to Desk で片道約1時間の有酸素エクササイズと位置づけ。
単に自転車での朝練や夜練は、寒いからやりたくないだけなんだけどね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
不安定な路面上を細いタイヤの自転車でこけない様に腰をくねらすさまは、端から見ていると結構エロいんだろうな。バランスボールを使った体操や、mBTを使った歩行と相通ずる物が有るようで(運動後の筋肉痛の出方がよく似ている)、高い負荷をかけつつ体幹部を鍛えるのにはうってつけだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
上坂卓郎氏が最近始めたダイニングバー タクリーノ(通称:たっくんBar)にて、『たっくんBar』の話題で盛り上がる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
有名司会者を引っ張ってきたりいろいろ試みたようだが、持ち味が発揮されずに不発(みの氏は好きではないが)。結局は大元の意識が変わるか、大元そのものが変わらなければ同じなのね。
あぁまるで、業績が伸びないといって中間管理職を入れ替えるだけでトップが居座っているが為に変化しない、どこぞの会社の姿そのものではないか・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
とは申しますが、ぼーっと過ごしております。皆様いかがお過ごしでしょうか。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント